大人気動画クリエーターの「はじめまして松尾です」さん
自作のアニメーション動画や、実写の作品制作動画などをあげて人気を集めています!
アニメーション動画は、カップヌードルのCMでも使われていますが
独特のくせのあるキャラクターたちが
テンポよくボケとツッコミを展開していく訳のわからないストーリー!
訳のわからないところが、面白くってなんだか癖になってしまうのです!
そんな「はじめまして松尾です」さんってどんな人物なのでしょうか!
プロフィールや経歴、気になるキャラクター、グッズの販売や今後のことについて
調べましたので、ご一緒にどうぞ!!
「はじめまして松尾です」さんのプロフィールや経歴
プロフィール
・本名:非公開ですが「山里はじめ」との情報あり
・生年月日:1999年11月23日(2021年7月現在21歳)
・出身:関西圏
・血液型:A型
・学歴:芸大生(大学不明)
・事務所:UUUM
「はじめまして松尾です」さんの経歴
「はじめまして松尾です」さんは、現在現役の芸大生です
関西圏の芸術大学のようですが公表はしていません
Youtube動画で大阪芸大がバックにに映っていたことで大阪芸大なのか?との噂もあります!
過去にはTwitterで芸大生らしい本物イラストをあげていたこともありました!
Youtubeをはじめたきっかけは?
アニメでは海外アニメ「アドベンチャー・タイム」に影響を受けすぎていて、初期の動画は
めちゃめちゃ似ていたんだとか!
ドリーミーなかわいいアニメで、通じるものがありますね!
会話から拾って思い浮かんだものをメモアプリに書いているそうですがウケるかどうか分からない時には、友達に試して採用不採用を決めているそうです!
松尾さん自身は、ウケるとは思っていなくて、刺さる人に刺さればと思っていたのが
思いのほか多くの人に刺さっちゃったんですね!
肩の力を3分の1くらいまで抜いてちゃちゃっと作ったアニメの方が伸びる傾向があって
肩の力を入れて作ると難しくなりがちで、あんまりウケなくなるんだとか
松尾さんのアニメは1回見ただけじゃ分からないという視聴者が多いようで3回目で
ワードを回収していたりうまいことを言ったりした場面で感心して笑うという
ちなみに、私は思いっきり肩の力を入れて何本も観ながら、ニヤニヤ笑っているので
周りからみると不気味らしく家族に「はじめまして松尾です」をみている動画を撮られてました
気になるキャラクターについて
YouTubeを始める2、3年前、高校生のころ4コマ漫画にキャラクターとして
「ネズミ」や「ニワトリ」、「タコ」そして、当時は「アリクイ」と「イソギンチャク」、
「アンモナイト」もいたそうです
なぜに、このキャラクターなのか知りたくなりますが、
キャラクター誕生理由は「適当」だそうです!
思い浮かんだのがこのキャラクターになったのかもしれないですが
統一性がなくて、普通の発想ではないですよね!
「カップヌードル」TV-CMに起用されたりなど、
キャラクターグッズが10~20代の若者を中心に大人気!
サンキューマートで全15種のオリジナルコラボグッズを販売しています!
全品390円(税込429円)
「はじめまして松尾です」の今後やりたいことは?
ちなみに、ネタが尽きたらアニメはやめるそうです( ;∀;)
あと10年くらいは大丈夫だそうですが...
Twitterで壁紙が配信されてます
あのシーンの壁紙配布です。
4枚目何故か腕が切れてますね。 pic.twitter.com/lyranhBXqq— 初めまして松尾です (@20hajimemashite) July 30, 2021
まとめ
今回は動画クリエイター「はじめまして松尾です」さんのプロフィールや、
気になるキャラクター、グッズの販売や今後のことについてまとめました!
・本名:山里はじめ(名前は非公開ですが情報)
・生年月日:1999年11月23日(2021年7月現在21歳)
・出身:関西圏・血液型:A型
・学歴:芸大生(大学不明)
・事務所:UUUM・「気になるキャラクター・グッズの販売について」
YouTubeを始める2、3年前、高校生のころ4コマ漫画にキャラクターとして
「ネズミ」や「ニワトリ」、「タコ」そして、当時は「アリクイ」と「イソギンチャク」「アンモナイト」
もいた
10~20代の若い世代に大人気キャラクターが「サンキューマート」で全15種の
オリジナルコラボグッズを販売しています!全品390(サンキュー価格)(税別)・「今後について」
・30歳くらいにめちゃくちゃおもしろいものを何か完成させたい
・実写で鉄パイプを蝶々結びにしたい
・ネタが尽きたらアニメをやめる
動画クリエイター「はじめまして松尾です」さんの自主制作アニメ「マツオノアニメ」は
「何回も繰り返し見たくなる」「謎の中毒性」と話題になり、若い世代に人気を集めています
松尾さん自身も個性的なキャラクターだと感じます
面白いことやギャグが好きで、楽しんで面白いことを追及しているのがアニメや動画にも
生きているのでしょうか!
芸大に通いながら学生生活、Youtubeでのクリエーターとしての活動をしている松尾さんは
本当に好きなことをやっているから次々とネタが溢れて尽きないんでしょうねこれからも面白くてシュールな動画を誕生させてくだい!!
楽しみに応援しています!!
最後までお読みいただきありがとうございました
