水素を体内に取り入れることで
若返りアンチエイジング効果や、癌などの免疫力の改善、認知症予防、
アトピー皮膚炎や炎症の改善などなど
身体全体への様々な効果が期待されています
水素吸入が効果的ですが、
水素風呂で皮膚の角質層から水素を吸収すると
皮膚や頭皮の違いが体感出来るのでお勧めです
詳しくご紹介しますのでご一緒にどうぞ
水素を体に取り入れることで得られる効果
「水素」による最大の効果は
「活性酸素」の除去です
「活性酸素」は病気の原因の90%を占め、
老化の原因であることも解っています
そんな「活性酸素」を体内から除去してくれるのが「水素」なのです
地球上で最小の分子「水素」は
体内のどの細胞よりも小さいので体の隅々までいきわたります
頭からつま先まで、脳や網膜、筋肉のなかまで活性酸素を除去し
無害な水へと変えて体外へ排出します
活性酸素を除去する抗酸化作用のある物質ビタミンC やビタミンEなどは
「悪玉活性酸素」だけではなく
体に有用な「善玉活性酸素」までも除去してしまうのですが
水素は、有害な「悪玉活性酸素」だけを選び
汗や尿となって体外へ排出します
化学式で表します
⇩ ⇩ ⇩
悪玉活性酸素ヒドロキシラジカル「OH」+水素「H」が反応 ⇒ 水「H2O」へ変化し体外へ排出
その結果、以下のような効果が得られます
1.悪玉活性酸素が原因といわれる病気の予防や中和
人は呼吸によって酸素を吸い
食物と酸素でエネルギーと栄養素を作り出すときに、
酸素の2~4%が活性酸素になるそうです
活性酸素のなかでも
「ヒドロキシラジカル」という悪玉活性酸素はフリーラジカルで不安定な分子である為
物質を安定させる為に、他の分子から電子を奪おうとする性質を持っています
電子を奪われた分子は酸化し、病気の原因となったり
シミやしわなどを引き起こします
四代疾患の 癌、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病やリウマチ、白内障 等々...
あらゆる病気の原因になってしまう悪玉活性酸素を排出することで
細胞が損傷し酸化してしまうのを防ぎ
様々な病気 疾患の予防や中和をする効果があります

2.中高年期の老化や疲労によるダメージを軽減
水素は、加齢とともに減少してしまう抗酸化物質に代わって
悪玉活性酸素を除去し体外へ排出します
その結果
朝起きてもスッキリしない…疲労が持ち越されたような倦怠感
身体は疲れているのに眠りづらい不眠等々の不調を軽減してくれます
3.肌や髪への美容効果

加齢により抗酸化物質が減り悪玉活性酸素が増えてしまうと
コラーゲンの生成が抑制される結果、肌の乾燥などから
シワやたるみがでてしまいます
水素が悪玉活性酸素を除去することで、シワやシミが改善され肌を整えるので
身体のなかからの美肌効果が期待されます
また、解毒作用、デトックス効果もあるといわれていますので
体内の老廃物や毒素を排出することによる美肌効果やダイエットにも期待できます
更に、水素は髪の毛が減っていく原因のひとつである悪玉活性酸素を
除去するので髪の毛が元気になり、キューティクルを保護して
つやつやの美髪効果も期待されています
水素風呂の効果と口コミのまとめ
水素風呂は、水素をお湯に溶かしておくことで、
皮膚の角質層と肺から水素を体内に吸収します
特に皮膚や髪の変化が体感しやすいのでお勧めです

水素バスを継続して使用した方の効果や口コミをまとめてご紹介します
1 アトピーの症状などの皮膚疾患が改善
【皮膚疾患・アトピー皮膚炎・湿疹・水虫・体臭など】
継続して水素風呂に入浴したことでアトピー性皮膚炎の症状が改善へ向かっている
という口コミや動画などが多くありました
アトピー性皮膚炎の原因の一つである悪玉活性酸素を水素が除去することで
症状が改善へと向かっていく、という結果が紹介されています
ただし、痒みや赤みがひどくなるなど好転反応が出る方もいらっしゃるようです
水素吸入やサプリメントでも少人数で一旦好ましくない反応が出る方がいるという
報告がありました
体が酸化状態であった場合、体は現状の方向へ維持していこうとするそうです
そこに、水素による抗酸化ケアが入ることで一旦好ましくない反応
気分が悪くなったり、痒みや痛みが出るなどの症状が出るということです
お手軽な水素発生入浴剤で少しづつ試してみて
体をゆっくり慣れさせていくか
かかりつけ医と相談しながら水素風呂を検討くださるとより良いと思います
水素入浴剤のサイト詳細はこちら⇩

2 疲労回復やストレス軽減
口コミで多いのが
“体の芯から温まり風呂上りもポカポカが長続きし
疲れがとれ、ぐっすり眠れる”
という感想でした
あたたかいお湯に浸かること自体リラックス効果があり
疲労回復やストレス軽減になりますが
水素風呂に浸かることによって分子の小さい水素は肌から体内の細胞にいきわたり
抗酸化作用により筋肉疲労が軽減され
更に、炎症を抑える働きから腰痛などの痛みを緩和する効果もあります
また水素を体内に摂取すると
胃から「グレリン」というホルモンの分泌が促進されるといわれています
グレリンは副交感神経を優位にするのでリラックス状態を促し
成長ホルモンの分泌促進することで
蓄えている体脂肪を燃焼させ
脂肪をつきにくくすることからダイエット効果も期待できます

3 美肌効果でアンチエイジング
- 肌が すべすべ モチモチ になった
- シミがうすくなった
- 肌の乾燥がなくなった...等々
口コミで多いのは肌のしっとり感
手で触れて感じる肌の違いは入浴直後に感じられる効果です
肌へ悪影響を及ぼす原因は
悪玉活性酸素が増える ⇒ メラニン色素が増える ⇒ しみ、くすみ 、シワが発生
老化の原因である悪玉活性酸素を体外へ排出して
健康で見た目も若々しくアンチエイジングするには水素風呂は効果的です

4 髪がつやつや、育毛効果も!
水素風呂はつやつやの美髪効果、育毛~発毛にも効果的です

『水素育毛改革』という本も出版されています
近年の研究の中で、薄毛や白髪の隠れた原因の一つは活性酸素であるということが分かり、
これに対応できる育毛法として「水素育毛」が注目されてきているそうです
ミノキシジルなど発毛即効性のある薄毛治療は費用が高額で
どうしても副作用が出てしまい継続しないと元の状態に戻ってしまいます
水素風呂は即効性はありませんが、副作用がないので体への負担なく
毎日入るお風呂で水素を吸収することが出来、継続しやすいのでお勧めです
水素が溶け込んだ浴槽のお湯に髪を増やしたい部分の頭皮を直接浸したり
頭皮にかけてあげたり、洗髪を水素水でするとつやつや、ふわふわになりますよ
お風呂用水素発生器「スパーレ」を実際に使用した感想
個人的な使用後の感想なので、全ての人に当てはまらないこともあると思いますが
参考にしていただけたら嬉しいです

「スパーレ」を取り入れる前は、水素入浴剤を使用して水素風呂に浸かっていました
使用して直ぐに肌がすべすべ、髪がふわふわになることを体感しましたが
家族皆で使用したい時に水素風呂に入れることと
入浴剤をずっと使い続けるより経済的なことから「スパーレ」を取り入れました
でも一番の理由は「たっぷりの水素を吸収したい!」という気持ちが
強かったです
「スパーレ」を使用した感想は
①水素入浴剤よりも気泡が細かくトロっとしていて温泉みたい
②体がポカポカ芯から温まり湯上り後もずっと体があたたかく、
寝つきが良くなり、ぐっすり眠れる
③お風呂上りに肌を触ると古い角質がポロポロとれた
入浴後毎回ではありませんが、風呂上りのスキンケアの最初に
オイルを肌になじませようとすると、ポロポロ角質が剥がれた感じでした
水素は分子が小さいので毛穴のなかの古い角質や汚れを掻き出してくれます
角質を落とすときは肌をこすらないように、CICA MILD TONER PADでふき取りました
ふき取り後はツルスベ肌になります
④背中が少し痛くなる
最初のころですが、入浴後に背中の骨まわり?が若干痛いなぁと
感じたことが何回かありました。これも好転反応なのか?
気になる強い痛みではなく朝起きると痛みはなくなっていました
➄久しぶりに会った方に「えっ?若くなった」と言われた
これが一番嬉しかったのです!水素風呂に入りながら水素のサプリも
摂り始めたからでしょうか?仕事の打合せで久しぶりにお会いする方で
真面目なお世辞を言うような方ではなかっただけに嬉しかったです
さすが水素のアンチエイジング効果!と感じました
その後、仕事でお会いした別会社の方からも顔をみたとたん
「あれ?痩せました?」と聞かれました!
自分で実感がなかっただけに、物凄く嬉しかったです
体重はほとんど変わらないので痩せたというよりは浮腫みがとれて
全体的にスッキリしたのかな?と感じました
(その後リンパマッサージの先生にも体の浮腫みがとれていることを教えていただきました)
「スパーレ」の詳細についてはこちら⇩

水素バス風呂の効果と実際に体感した感想のまとめ
今回は、注目を集めている健康と美容法のひとつ!
水素バス風呂の効果と実際にお風呂用水素発生器「スパーレ」を使用した感想をまとめて
ご紹介しました
水素を体に取り入れる方法として
1水素ガス吸入
2水素水を飲む
3水素サプリメント摂取
4水素風呂
以上の方法がありますが、自身の肌や髪、睡眠や体調の変化が
わかりやすく感じやすいのが水素風呂だと思います
特に年齢を重ねて悩み多きアンチエイジング世代には嬉しい効果が多くあります
水素でみずみずしく若返ることができますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。