モデルの✿ヨンアさん✿
美しいだけでなく、ハイセンスでキュートで飾らない魅力たっぷりの素敵な女性で憧れます!
そんなヨンアさんが今回8月11日放送の【今夜くらべてみました】の
「インテリアを偏愛する女と男」のコーナーで豪邸写真を公開しました!
ヨンアさんの豪邸(自宅)で使用している高級ソファーや、ライト(照明器具)
また他の家電や食器なども知りたいと思い調べましたらYoutubeでも紹介していましたのでまとめました!
ご一緒にどうぞ!
ヨンアの自宅愛用ソファ「アルフレックス」
大きな窓の外には絵に描いたように太陽の光に照らされ溢れるグリーン!
そのなかにヨンアさんのドレスの赤が差し色となって全部がパーフェクト!
ゆったりとして、とても癒される空間ですね!
リビングのなかでも存在感のある「アルフレックス」のソファは心地良さそうで素敵!
高そうですが?どうなんでしょうか?
ふなっしー曰く「200~300万はする」そうです!アルフレックスのソファは縫製作業を熟練の職人が手作業で創っています座り心地、触り心地にこだわるだけあって、長く使えて愛され続けているのが解ります
1951年イタリアのミラノで生まれた『アルフレックス』
イタリアの豊かな精神性・ライフスタイルに心打たれた日本人の保科氏(ほしな)によって
1969年『アルフレックス ジャパン』は設立されました
日本独自で発展した『アルフレックス ジャパン』の製品は全てオリジナル
”家具は人生に寄り添う道具”との観点からデザインの為のデザインはせずに
デザインも使い心地の良さの一部であるべきだと考えられているそうです
長く、次の代まで使ってもらえるように、メンテナンスも行っています
また、カバーは全て取り外せるように作っているため、汚れたり、季節によっても
交換できるようにしているそうです!
「アルフレックス」の家具が似合う人になりたいです✿
ヨンアの自宅愛用ライト(照明)「ルイスポールセン」
ルイスポールセンのペンダントライト!やっぱりカッコいいですね!
20年ほど前から照明器具が好きで私は実家と叔母の家にこのライトをお勧めして
今も食卓を照らしてくれていますが、あの頃から今もなお、このペンダントライトの人気は変わらないですね
何でこんな形なの?
存在感はあるのに、空間になじんでくれる独創的なデザインと良質で
計算された光へのこだわりを併せ持っているから、
ずっと人気を集め続けているんだ!
また、この深みのあるグリーンの色のトーンがおしゃれ!
ダイニングテーブルにルイスポールセンのライトが一灯あるだけで絵になります!
リビングルームには同じくルイスポールセンの品のあるピンクのペンダントライトでした
ヨンア愛用の家電は?
「パナソニック NF-RT1000 スモーク&ロースター けむらん亭」
こちらは、オーブンとして凄く万能なので、お気に入りで愛用しているそうです
多少古くなっているそうですが、中の網を変えてずっと使用しているそうです
「スモーク&ロースターけむらん亭」の特徴
・煙やにおいも気にならない
・切り身など、魚や肉そのものの水分を逃がさずジューシーに焼き上げる
・ワンボタンでお手入れらくらく「オートクリーン」モードで
油汚れを水と炭酸ガスに分解し汚れにくいのでお手入れが楽ちん!などの特徴があります
家にいる時間が増えているので、個人的には、遠赤でふっくらと甘く焼きあがる焼き芋に
チャレンジしてみたいです!
スモークチーズも作ってみたいです!!
ヨンア愛用「BALMUDA The Toaster」バルミューダのトースター
こちらはお馴染みの「バルミューダのトースター」
見た目もオシャレでインテリア的にもいいですね!
パンが美味しく焼けるので愛用しているそうですよ!
”パン”といえば、ヨンアさんは”おいしい冷凍パン”で人気の「Pan&(パンド)」とのコラボで
「ヘルシーで毎日食べても飽きない、幸せなパン」を発売しています!
「子供も安心して食べられる理想のパン作り」を目指して始動したのでした
ヤバいくらいどのパンも美味しそう!!
それでいてヘルシー!このパンならたくさん食べてもヨンアさんみたいな体型でいられるかな!
2022年追記:Pan&のネットショップなど調べましたが現在は取り扱っていないようです
ヨンアの愛用している食器「Astier de Villatte」(アスティエ・ド・ヴィラット)
フランス、パリ郊外で採掘された土を使い、ひとつひとつを手仕事でつくりあげる
美しい陶器 「Astier de Villatte」はヨンアさんの最も愛する食器で、
様々なコレクションの大皿や、ポットやキャンドルスタンドのような陶器を紹介されていました
Youtubeで「アスティエ」の食器を紹介しているヨンアさんは
コレクションしながらも大切に愛用している様子で、
「アスティエ」をめちゃくちゃ愛してる感が伝わってきて可愛いです!
本当に素敵ですね!ひとつひとつが手仕事なので釉薬のムラや歪みもまた個性で
世界にひとつの美しさ!
私も本当に惹かれて集めたいと心から思うのですが、
この食器が似合う食卓&家
この食器に相応しい食卓に出来た時に頑張ったご褒美で買いたいですね!!
まとめ
今回は【今夜くらべてみました】で紹介されましたヨンアさん愛用のソファ、ペンダントライトや
もっと知りたい家電と食器をまとめてみました
・ソファ「アルフレックス」:200~300万円
・ペンダントライト「ルイスポールセン」:129,800円
・「パナソニックNF-RT1000スモーク&ロースターけむらん亭」:22,575円
・「BALMUDA The Toaster」:25,850円
・Astier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット)の食器:1万円前後~
素敵なものに囲まれて小さなお子さんがいるのに、丁寧に暮らしているのに
自然で飾らない感じが素敵だなぁと思います
また、自身がクリエイティブディレクターとして手掛けるライフスタイルブランド
「COEL(コエル)」では、全ての女性が今をハッピーに過ごせるよう思いを込めて
着心地やシルエットを重視したファッションウェアーや、ライフスタイルに係るアイテムを
紹介しています!
個人的にボトムズのカットパンツのシルエットがカッコよくて、脚を長くラインもきれいに
みせてくれそうでいいです!
そんな多種にわたりお忙しくご活躍されているヨンアさん!
これからも美しく楽しくご活躍くださりますように!!
最後までお読みいただきありがとうございました