テスコム「焼きテック」とは?【がっちりマンデー】で注目の先回り家電を紹介!

出典:twitter.com

こんにちは

家のなかで過ごす時間が増え、いかに快適な家での時間を過ごすことが出来るかとの思いから

家電もどんどん進化していますね!

家にいながら、お洒落な一流シェフが作るような料理を味わうことが出来たら!!

そんな願いを叶えてくれそうなトースターが【がっちりマンデー】で紹介されました!

テスコムの「焼きテック」とは?

商品情報と通販購入情報、先回り家電「teplo」ティーポット

【がっちりマンデー】紹介について詳しく調べてまとめましたのでご一緒にどうぞ!

 


テスコムの「焼きテック」とは?

TESCOM『低温コンベクションオーブン TSF601』

出典:store.shopping.yahoo.co.jp

低温コンベクションオーブン TSF601の特長

1台6役!省スペースで置けて料理の幅も広かる
サイズは346(幅)×243(高さ)×395(奥行)mm

オーブン調理トーストノンフライ
発酵乾燥
・お肉を柔らかく仕上げる低温調理
これ1台でOK!
タイマーは最長12時間(低温モード時)まで対応

トースターが使われていない時間を活用し、

ほったらかしで就寝中には甘酒の発酵、

ヨーグルト、外出中にドライフルーツや

ローストビーフ、ビーフジャーキーなどの低温調理も可能に!時間を有効活用!

 

1台6役の秘密「ムラなく加熱するコンベクションファン搭載で多彩な調理を実現
4+1の5モード
・低温モード35~90℃
・高温モード100~230℃
・低温ファンモードでは低温調理や、乾燥調理等に    活躍します
・高温ファンモードは焦げにくく、食材の中までゆっくりムラなく火を通せるのが特徴
・トーストモードは温度設定なしで、最適な温度で                焼きあげます
低温、高温の幅広い温度域とファンモードではコンベクションファンが熱風を庫内に対流させることで、庫内を均一に加熱し多彩な調理を実現

 

【オーブン&グリル】高温でうま味を引き出す

グラタン・ピザなどのオーブン料理や、素材の持ち味を活かすグリル料理など、

最高230℃の高温が旨みを逃がさず、一気に焼き上げます

画像は全てテスコムから引用させていただきました
https://www.tescom-shop.jp/

【ノンフライ】油を使わずかんたんヘルシーに!

揚げ物の油が気になるときは、ノンフライ調理も可能

熱風で食材をムラなく加熱し、表面はカリカリ、中はふっくらジューシーに仕上げます

 

【低温調理】低温でじっくり加熱、話題の調理もかんたんに

細かな温度管理を必要とする低温調理も、簡単に取り入れられます

プロのような絶妙な火入れで、日々の食卓をワンランクアップ

画像は全てテスコムから引用させていただきました
https://www.tescom-shop.jp/

【発酵調理】カラダがよろこぶ!発酵食品もかんたんに

35℃の低温から温められるから、朝食のヨーグルトや甘酒も作れます

最長12時間のタイマー設定で、寝ている間に完成。毎日の美容や健康におすすめです

パン生地の発酵にも便利!

 

その他の商品特徴

①本体サイズは抑えながら、広い庫内を実現!
食パンなら同時に4枚、一般的なチルドピザ(直径25㎝)もそのまま入ります

②すぐに取り外せる、パンくずトレイがついているので、かんたんに掃除できて日々のお手入れがラク!

③「焼き網」「天板」「あし付き網」付属
更に「ビーフジャーキ―やドライフルーツを一度にもっとたくさん作りたい!」というお声にお応えし、
追加パーツとして発売した”あし付き網(S)”の3枚セット 「TSFM103」が標準付属

➃業界初公認!ジップロックでの低温調理が可能

画像は全てテスコムから引用させていただきました
https://www.tescom-shop.jp/

 


テスコム「焼きテック低温コンベクションオーブン TSF601」通販購入情報

 

TESCOM公式オンラインショップでは

【限定モデル】低温コンベクションオーブン / TSF601L K ブラックタイプが販売されています


先回り家電 teplo「ティーポット」とは?

teploは、スマートフォンアプリと連携してお茶を自動抽出するティーポットです

・どんな種類のお茶も最適に抽出

・個人個人にあったお茶を淹れる

内蔵する6つのセンサーにより、脈拍、指の温度、室温、湿度、照度、騒⾳レベルを計測し、

飲み⼿の気分や体調、周囲環境を解析して独⾃のアルゴリズムで抽出温度と時間を導き出し、

飲み手に最適な状態のお茶を淹れます

出典:prtimes.jp

ご購入はこちら
teplo「ティーポット」


【がっちりマンデー】での紹介について

番組では他にも新しい機能、見たことない家電を紹介してくれます!

番組予告では「焼きテック」で温泉卵が作られていましたよ!

凄い!進化ですね!!

普通は有り得ないのですが、我が家では、とおい昔、父が

冷蔵庫から出した”ゆで卵”を何を考えているのか?レンチンしようとして

レンジ内でゆで卵が爆発!身も殻も粉々になり、

レンジ内が大変な状況になってしまったことを思い出します(苦涙)


テスコム「焼きテック」・teplo「ティーポット」のまとめ

今回は【がっちりマンデー】で紹介の注目のテスコムの「焼きテック」
先回り家電!teplo「ティーポット」とは?

商品情報と通販購入情報、【がっちりマンデー】での紹介についてまとめました

「焼きテック」とは
低温コンベクションオーブンTSF601
オーブン調理・トースト・ノンフライ・発酵・乾燥・低温調理もこれ1台でOK!
タイマーは最長12時間(低温モード時)まで対応「通販購入情報」
テスコムオンラインストアや、楽天市場、Yahooなどで購入可能【がっちりマンデー】紹介については
他の新しい機能、見たことない家電を紹介してくれます先回り家電 teplo「ティーポット」
teploは、スマートフォンアプリと連携してお茶を自動抽出するティーポット
・どんな種類のお茶も最適に抽出
・個人個人にあったお茶を淹れる
内蔵する6つのセンサーにより、脈拍、指の温度、室温、湿度、照度、騒⾳レベルを計測し、
飲み手に最適な状態のお茶を淹れます

家電はおうち時間の質を高めてくれるひとつの要素的な感じでしょうか!

仕事から帰ると美味しいローストビーフが良い感じで出来上がっていたり

朝起きて手作りのヨーグルトに、手作りドライフルーツを添えて食べたり

ほっと癒しのお茶をいただいたり

想像しただけで楽しい!

私の場合は購入したら
卵とチーズが大好きなので、先ずは温泉卵、クロックムッシュ?、キッシュと
いろんな料理をつくっていきたいです!

 

最後までお読みいただきありがとうございました