「イヤホンおじさん」の名前で親しまれています俳優の丸井大福さん
若い頃は「岩本宗規」の名前でドラマ『スクールウォーズ』にも出演していたそうです!
そんな丸井大福さんが、9月7日放送の【マツコの知らない世界】で、ワイヤレスイヤホンのことを
詳しく紹介してくださるそうです!
知らない方もいらっしゃると思います”イヤホンおじさん”こと丸井大福さんのプロフィールや
経歴、若い頃の画像【マツコの知らない世界】出演とおすすめイヤホンについて
も調べてまとめましたのでご一緒にどうぞ!
”イヤホンおじさん”こと俳優「丸井大福さん」のプロフィール
・旧芸名:岩本宗規(いわもとむねのり)2012年4月より現芸名に改名
・生年月日:1966年2月21日(2021年9月現在55歳)
・出身地:神奈川県
・血液型:A型
・身長/体重:170cm/110kg
・事務所:オフィス・ルード
優しそうな雰囲気が溢れていますが
長所はやはり、「優しい」「几帳面」「責任感が強い」
短所は「優柔不断」「不器用」「せっかち」 憎めない短所ですね
俳優「丸井大福さん」の経歴
デビュー作『俺はあばれはっちゃく』
デビュー作は「俺はあばれはっちゃく」という昔の超懐かしいドラマです
画像は13歳くらいの頃だと思いますが、今とそんなに変わらないかな・・・
『俺はあばれはっちゃく』は勉強は苦手だけど、
運動とケンカ、いたずらなら誰にも負けない!
正義派のガキ大将(通称・あばれはっちゃく)の痛快ホームドラマです
今のこどもたちや、若い世代の方が観たらとても新鮮に感じるのではないかと思います!!
丸井大福さんは、このドラマの第5話で主人公のライバルの子分役で出演されています
代表作品1『2年B組仙八先生』
「シブがき隊 解隊スペシャル2 1988」https://t.co/NV0gkzcyVM
2:30~映っています。#2年B組仙八先生 #神田勇 #シブがき隊 pic.twitter.com/Pv2gK9YDzp— 丸井大福 (岩本宗規) 応援団 (@Daifuku_Ouendan) May 16, 2020
『2年B組仙八先生』は、金八先生、新八先生と続く桜中学校シリーズで
丸井大福さんは生徒役の神田勇を演じました
金八先生では、トシちゃん、マッチ、よっちゃんがメインのようなキャスティングでしたが
仙八先生では、シブがき隊でしたね!懐かしすぎて!忘れてますー!
『丸井大福さん主演の回が第36話』
弱気で純情な役柄の勇は女子にからかわれ、丸坊主になってしまいます
いつの時代も、そういう話はあるのですね、貴重な36話です
代表作品2『転校生』
1982年公開の大林宣彦監督の故郷の尾道を舞台にした作品で、
後の「時をかける少女」「さびしんぼ」とあわせて 尾道三部作とよばれています
尾道の中学校に転校してきた斉藤一美が、クラスメイトの中にかつて幼なじみだった
斉藤一夫を見つけるのですが、その日ふたりが一緒に帰る途中、ふとしたはずみでお互いの身体が
そっくり入れ替わってしまうというお話し
そのなかで、丸井大福さんは斎藤一夫の悪ガキ仲間の金子を演じています
代表作品3『スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~』
【伝説のドラマ・DVDBOX発売】
信は力なり!
「スクール・ウォーズ」HDリマスター版DVD BOX
令和元年9/4発売https://t.co/FxjoLxRq6Mpic.twitter.com/1tnkYvxjgR— 丸井大福 (岩本宗規) 応援団 (@Daifuku_Ouendan) September 8, 2019
荒廃した高校(京都伏見工業高校)の弱小ラグビー部が、
ある一人の熱血教師が赴任してきたのを
きっかけに全国優勝を果たすまでの奇跡を描いたドラマです
不良少年や落ちこぼれが立ち直っていく姿、
熱血教師の生徒を育成していく姿なども熱く描かれています
全26話中、丸井大福さんは15話から最終回まで出演されています
未だ『スクールウォーズ』の熱血山下真司率いるラグビー部員の印象が強いのもあって
オダギリジョーが出演する「リクルートAirペイ」のCMはユーモアが加わり面白いです
丸井大福さんは他にもいろんなドラマや映画、CMに出演されています
【マツコの知らない世界】出演とおすすめイヤホンについて
明日放送!
宜しくお願い致しますm(._.)m https://t.co/MnUVV6krCb pic.twitter.com/R8f60vhhSa— 丸井大福(俳優・イヤホンコレクター)【公式】 (@Daifuku888) September 6, 2021
低音フォン愛好家の丸井大福さん
子供の頃からオーディオが好きだったのですが火事で大型スピーカーを失ってからは
イヤフォン、ヘッドフォンでいい音を追求しているそうです
いろんな形状のイヤホンが販売され、価格帯も幅広く100均で販売されているものから
数十万円するイヤホンまで、たくさんありすぎて選択に戸惑いますが
番組では「ワイヤレスイヤホンの世界」で
ジムでなら!電車でなら!とシーンごとに使い分ける
音質!機能!コスパ!最強ワイヤレスイヤホンを紹介してくださりました
そして、おすすめのイヤホンがこちら!
【Tao Tronics TT-BH07】
全世界で200万台超を販売したイヤホンの後継機
【商品の特徴】
・最大連続20時間再生
・長時間の動画や映画も安心
・口元に近いマイクでクリアな音声通話が可能
・マグネットにより落下・紛失を防止
・雨などの水しぶきや汗に強い防水”IPX5”対応
・高音質コーデック”AAC”対応・iPhoneでもクリアに再生
低価格で質の良い商品でありがたいですね!!
俳優・丸井大福”イヤホンおじさん”のまとめ
今回は”イヤホンおじさん”こと丸井大福さんのプロフィールや経歴、若い頃の画像
【マツコの知らない世界】出演について調べてまとめました
・旧芸名:岩本宗規→2012年4月より現芸名に改名
・生年月日:1966年2月21日(2021年9月現在55歳)
・出身地:神奈川県
・血液型:A型
・身長/体重:170cm/110kg
・事務所:オフィス・ルード「丸井大福さんの経歴」
・デビュー作:俺はあばれはっちゃく
・代表作1:2年B組仙八先生
・代表作2:転校生
・代表作3:スクールウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~」【マツコの知らない世界】出演について
番組では「ワイヤレスイヤホンの世界」コーナーで、ジムでなら!電車でなら!と
シーンごとに使い分け音質!機能!コスパ!最強ワイヤレスイヤホンを紹介する
とても優しく人が良さそうな感じがにじみ出ている丸井大福さん
まるで!”まぁるい大福”みたいで福福ふくふくお腹いっぱい!福がいっぱい!って感じです!
丸井大福さんの初期のころの作品が、どれも懐かしく思い出され
あの頃の作品をまた観たくなりました!
イヤホンについては私と子どもとで、いろんなイヤホンを試してきている途中なので
シーン別や、音質、コスパ的にも最強なお勧めを教えてもらえると嬉しいです!
これからも、丸井大福さんのご活躍を楽しみに応援しています!
最後までお読みいただきありがとうございました