📺10月17日(日)朝7:30~📺#がっちりマンデー !!
『儲かるイス!』1年で1万脚売れた重力イス⁉️レーサー用の #イス がバカ売れ‼️
盛り上がるイス業界を徹底取材🎥ゲストはイス好きの #山口智充 さんです!
お楽しみに🤗#儲かる #ビジネス #椅子 #テレワーク #tbs pic.twitter.com/wo6QYddfnJ
— がっちりマンデー!! (@gacchiri_m) October 14, 2021
こんにちは!
10月17日日曜日放送の【がっちりマンデー!!】で今回紹介されますコクヨが作った
重力イス!?なんと!1年で1万脚も売れた商品「イング」
座る時間が断然長くなっているこの頃、体重も着実に増え、
体重を受け止めてくれて、長時間座っても楽なイスはないかと気になり
イスの存在の有難さを感じていただけに、物凄く気になります!!
そこで、今回【がっちりマンデー!!】で紹介するコクヨの大ヒット商品!
重力イス「イング」!このイスが人気の秘密は?どんな特徴があるのか
価格や、評価も気になり調べましたのでご一緒にどうぞ!
コクヨの重力イス「イング」人気の秘密!特徴は?
1.体とイスが一体化
座面が360°自由に動くグライディング(座面と背もたれが自由に動かせる)機能搭載で
体のどんな動きにも、フィットしてついてくれます
前傾、後傾、左右のひねり、どんな動きにも体の動きに合わせてイスが追随してくれる
動いた後は、揺り戻しでセンターポジションに戻るので、バランスを崩さず
安心してイスを傾けることが出来ます
2.長時間の着座悩みを解消!
3Dポスチャーサポートシートにより、
着座の体圧が一点に集中してかかりつづけることがなく、動的に体圧を分散しつづけます
骨盤の形状に合わせて多重構造に設計されたシートでお尻の形に合わせ心地よく
体を支えてくれる
さらに、背もたれに後傾姿勢で傾いた時にお尻が前に滑るのを防ぎ、前項方向に
姿勢を変化させても座面全面の角度を下げることが出来るので、姿勢を傾けたまま
作業が出来る
そうすることで、太ももへの圧迫を和らげてくれるのです
この機能は、妊娠中の方にはとてもいいですね
妊娠後期のお腹が大きくなってからのデスクワークが、太ももが圧迫され
かなりきつく、むくみの原因にもなっていたので
このポスチャーサポートシートが、きつさを和らげてくれそうです!
3.座りながら運動が出来る!
イングに4時間座って揺れながらデスクワークした時と、約1.5㎞ウォーキング
した時の消費カロリーが同等との結果が出ているそうです
(40代の男性5人の試験結果で、30分の測定を4時間に換算した結果です)
長時間揺れながら、座っていると疲れるので
確かにカロリー消費&運動不足解消になるのでしょうね!
揺れずに、固定して集中したい時にはストッパーでON/OFFの切り替えが出来ます
コクヨの重力イス「イング」の価格は?
「ラテラルタイプ」
背もたれが低い、自由に体を動かしたい方におすすめ
固定肘・脚(ブラック樹脂製)
¥87,120(税込)
可動肘、脚(ブラック樹脂製)
¥102,960(税込)
固定肘・脚(アルミ)
¥113,850(税込)
「バーチカルタイプ」
モニターを眺める時間が長いなど、
リラックスしたい方におすすめ
固定肘・脚(ブラック樹脂製)
¥87,120(税込)
可動肘、脚(ブラック樹脂製)
¥102,960(税込)
固定肘・脚(アルミ)
¥113,850(税込)
「ヘッドレスト付タイプ」
こちらもリラックスしたい方におすすめ
固定肘・脚(ブラック樹脂製)
¥106,920(税込)
可動肘、脚(ブラック樹脂製)
¥122,760(税込)
固定肘・脚(アルミ)
¥133,650(税込)
※画像はすべてコクヨ公式サイトから引用させていただきました
購入後の評価は?
長時間の入力時にグライディングロックを使うようになりました。
腰を直ぐに痛めるため購入をしました。現在は腰の調子も良く買って良かったと思います
又、ヘッドレスト無しの一番レギュラーな物でもかなり高価なので躊躇している方も
居られると思いますが、懐が許せば悪い買い物では無いと思います。
座面が深いので深く腰掛けないと前にずり落ちそうになります
使い始めて1ヶ月が過ぎましたがキャスターから黒い物がたくさん落ちてきます、
腰掛けてる時不意にガクッとロックが外れるような瞬間に腰を悪くしそうです
これまでになかった新感覚。座るまでは固定されていますが、座ったら適度に
前後左右自分の体重移動に沿って動きます。
家族からも好評。いいお値段しますが、その価値大いにアリです!!
逆に違和感を覚える人もいるかと思いますので、まずはコクヨHPで近場の
お試しできるお店で座ってみることをお勧めします。
【がっちりマンデー!!】での紹介について
10月17日日曜日放送【がっちりマンデー!!】では、1年で1万脚も売れた「イス」
として紹介されます
2017年の販売開始からコロナ過に入ってさらに人気を集めていったようです!
予告では加藤浩次が、初めて座るイスの感覚に驚いていたのが印象的です
他のレーサー用のイスや、ビョンビョン跳ねるイスも気になり
放送が楽しみです!!
コクヨ重力イス「イング」のまとめ
今回は【がっちりマンデー!!】で紹介するコクヨの重力イス「イング」!このイスの
人気の秘密や特徴、また価格や、評価も気になりまとめました
1.体とイスが一体化
2.長時間の着座悩みを解消
3.座りながら運動が出来る「重力イス「イング」の価格」
「ラテラルタイプ」「バーチカルタイプ」
固定肘・脚(ブラック樹脂製)¥87,120(税込)
可動肘、脚(ブラック樹脂製)¥102,960(税込)
固定肘・脚(アルミ)¥113,850(税込)
「ヘッドレスト付タイプ」
固定肘・脚(ブラック樹脂製)¥106,920(税込)
可動肘、脚(ブラック樹脂製)¥122,760(税込)
固定肘・脚(アルミ)¥133,650(税込)「重力イス「イング」の購入後の評価」
基本的には、良かったという評価が多いがショールームで実際に座って体験してから
をおすすめする声も多くあった
【がっちりマンデー!!】での紹介について
10月17日日曜日放送【がっちりマンデー!!】では、1年で1万脚も売れた「イス」
重力コアでゆらゆら揺れる!として紹介
畳のある家が少なくなり、フローリングやカーペットの床でイスに座る
というのが毎日当たり前になっていますね
朝は、ダイニングテーブル、昼はデスクチェア、夜はソファーなど
形は違えど、身体を預けるイスにはお世話になりっぱなし!
そんなイスの存在が大きく変わってきていることを今回改めて感じました
探求心旺盛な日本人が身体に合わせたイスをどこまで極めていくんだろう!
と思うと楽しみです!!
最後までお読みいただきありがとうございました